藍澤祐樹 |
「大きく小さな世界」「未来」「神の声」/「夢無き世界と永遠の詩」「傍観者」「あの丘に」、「ある夕暮/夏の恋/様々な甘美―一例として」 |
あおい満月 |
あおい満月 「しらす」 |
青木由弥子 |
「「生命の木」「詩による試論:たとえば『人魚姫』について」「線」「詩による試論:たとえば『雪の女王』について」 「漂流」 |
秋山登喜雄 |
「春のかおり」「風待草の詩」「現代のサムライ」 |
朝妻 麗 |
「アランフェス―死の戴冠式―」「まぼろし」「青春あいうえお」 |
味伊捨庵空 |
「哀歌―das klaglied」 |
天野美惠子 |
「夏の終わり」「発表」「闇王」 |
アリア |
「術 命の翼」「術 命の魔鏡」「命の扉」 |
井澤禎雄 |
「透明感覚」「童影」「燃え上がる秘密」 |
伊藤 月 |
「私」「海」 |
石塚美奈子 |
「愛について」 |
石丸英秋 |
「人の山」 |
井上真里 |
「イチゴイチエ」 |
棘KENJI |
「旅立つ君」 |
いまだまりこ |
「なべしき」/「おてんきあめさん/らくがん/なみだひとつぶ」/「こと たま」「このみち そのみち」「花は」 |
岩越祐子 |
「耳にタコ」「かわいいね」「インストラクター」「赤い花」「入学前と入学後」、
「希望―絶望と希望の間、日課」、
「希望―居場所、世界と私の因果関係」、
「希望―ビワの木、五月の風」、
「希望―スヌード、母の遺してくれた布切れ」、
「希望―チューリップの策略、シャクヤク」、
「希望―ありがとう、風」、
「希望―原点、カサブランカ」、
「希望―春風、まなざし」、
「希望―お年頃、ソウルメイト」、
「希望―裏庭の雑草、未来の私へ」
「あした」
「SOSを知らせるのは誰?」「今日の私にさようなら」
※ |
岩崎絢奈 |
「帳尻合わせ」「逃げ腰」「疑・疑・疑」 |
岩名 愛 |
「友へ」「さくら」「ただそこで咲く桜」 |
植田儀武 |
「天上の玉をころがすように」/「どちらさまのままで」 |
宇仙童子 |
「ある日は来た」 |
内村弘樹 |
「想い出かしら」 |
漆原正雄 |
「槿花一日の栄」、「メタ世界より」「書熱の中で」「有限のメモ」、「なぜメルヘンは死に際にあんなにも敬虔な微笑みを浮かべることができたのか」「夜域」「記憶の犬」 |
A像四郎 |
「通販江戸幕府」「遠隔操作サル」「東方浄土三枚のお札」 |
エビッチョ! |
「タンポポ」「ごきぶりよ」「慈愛」 |
遠藤芳子 |
「東京の夜」 |
大泉香織 |
「虐待児童」 |
大嘉カオル |
森の耳「アバラ骨」「黒アゲハ」「真夜中の白鳥」 |
大瀧寿音 |
「聖句/かつての子ども達へ/いつか、鳥になって」 |
大田哲夫 |
「自らに嘘をつかず」 |
大塚賢二 |
「喪失」「早春図」「欠落」 |
大坪桐華 |
「TOKYO」 |
大山いづみ |
「生きる」 |
岡本洋子 |
「虹」「アマリリス」 |
小川直美 |
「並木」 |
おぎのようこ |
「夜回り先生」「あいつにありがとう」 |
小熊陽子 |
「季節外れの海」「娘からのラブレター」「星のように」 |
押川彩加 |
「独房に集る蛆」「酒場」「祭り」「宇宙」 |
小原純子 |
「走る」「宇宙のはしっこで」「小さい人」 |
朧 |
「蜘蛛の糸」「いない いない ばあ」「旅人」 |
おみず |
「ただ煙を肺に入れたいだけ」「二人だけが死ねる場所」「愚かな女の叶わぬ願い」 |
械冬弱虫 |
「墓参り」「ハタチ」 |
柿澤正志 |
「新しき血よ」 |
梶浦みなみ |
「波打ち際」「金木犀」「愛おしさ」 |
加藤厚子 |
「私たちが求めるもの」 |
かとう月乃 |
「ヴェールサファリ」「ローズコライユ」「ブルーニュイ」 |
神無子 |
「私 という宇宙」「流されて」「気がついたこと」 |
金子時雨 |
『濁りなき詩』(「祝う海」「月にひかれて」「黒い桜」)/「私の流星」「XX+XY」 |
刈屋佑奈 |
「光を喰らう者」 |
河島陽子 |
「I saw the light」「森の奥」「電信(ラボリ)」 |
川田政通 |
「日常刺さって」「覚悟」 |
川文夕鶴 |
「貪り」「支度」「深夜、震える邪光」 |
神崎琴音 |
「グレープフルーツの詩」「愛の詩」「無限と琴線の詩」 |
神林里美 |
「聞こえぬ声」 |
菊池正和 |
「さびしい悪魔」「悲しみ」 |
木崎よしお |
「無言のススメ」「意気地のないヤマアラシ」 |
きしだみどり |
「わたしの産んだ子が」 |
北風美信 |
「意志」「生活の詩」「理想の姿」 |
木田豊子 |
「母は逝った」「娘と私」 |
木塚康成 |
「光の支配」 |
城戸則人 |
「雲のほとりで」 |
木下奏 |
「Metamorphose」 |
桐山健一 |
「小さな喫茶店」「星屑の希望」「クマタカ」 |
金城真喜子 |
「盗む」/「嘘」「駆け落ち」「花の季節」 |
熊沢雅晴 |
「初蝶/逝く秋に」 |
栗田好子 |
「確かな今」「冬の化石」「ごきぶり」 |
黒川文子 |
「空が燃えている!」 |
原稿呆詩 |
「ある女の哲学」 |
剣月亨 |
「野帳」/「在る日」 |
幸坂一葉 |
「高望みをしすぎた女」「正直に言っちゃいけないのかな」 |
小出愛子 |
「鈴」 |
光田 惠 |
「手紙」「特送」「金と女と」「手紙2」 |
耕太 |
「希望ノ路」 |
小阪ケイ |
「黄金色の世界に」 |
梢 由沙 |
「雨を宥めて」「春」/「レトロ調の誘い」「ようこそテディベア」「秋の夜」 |
壺中天 |
「十七時」「深閑」「悲恋」 |
後藤 順 |
「ぐずる殺意」「へたり込む狼」「すねる三味線」 |
後藤敏斤 |
「あるいは未明について」「古屋敷」 |
小山 健 |
「狂乱、妄想」「棺」「小屋」 |
近藤七郎 |
「休日」 |
近藤義人 |
「ゆびさき」「辺境の記憶Terra」「旅の記」 |
蔡雨杉 |
「海に降る雨」「じっとそっと」「そちら、あちら」 |
彩香 |
「マリオネット」「月の光の中で」「地球儀」 /「A marionette」「In moonlight」「A terrestrial globe」 |
西條由美子 |
「運命の星」「ひたむきな月」、「白い骨」 |
斎藤 望 |
「北の街にて」 |
さいとうみち子 |
「珊瑚は殺された」 |
酒井恵三 |
「駈足」「ジムノベティ」「'05.01.17阪神大震災忌に」「アルカンシェール(虹)」/逃げ水/「赤い風船」/「シャガールのサーカス」/「キラーパルス」/「ボレロ」※/「エクリプス」「マンドリン」/「ラ・ヴァルス」「内灘海岸」「崩壊感覚―金沢21世紀美術館にて―」「ガラスドーム」、「遠雷」、「美しいもの」/「あの日の記憶―仙台空港にて―」/「歴史の呼び声」/「モンドリアンの絵」 |
境水月 |
「依存癖」「び」「老塊」 |
坂田誠治 |
「ありがとう母へ」 |
坂本榮 |
「栄光の江名港、望郷」 「懐旧・故郷二見ケ浦二ツ岩」 |
咲下月世 |
「そこに。」「あお、として。」「間際。」 |
桜子 |
「日本の四季と人の四季」「父と行く自然観察ノート あの日の私」 |
佐佐木健充 |
「2015年3月11日〜」 |
さち いさや |
「死」 |
サトウナルミ |
「月の舟」 |
里崎 雪 |
「十年後の夢」「私に出来ること」 |
里羽 葉 |
「shape of pray」 |
佐山広平 |
「季節に君は」「陽の亀裂に」「ぼくらが愛を信じた日々のために」/「夏の谷で」「不安な夢のように不安な風景に」「思惟の行方」/「ただうたうもののために」「記憶の煌めく光の下で」「陽の煌めきに遠い季節が透けて」「白侘助の瞶める彼方は」 |
しだのりこ |
「ゆっくり・しっかり」「霧の向こう」「秋月」 |
清水一美 |
「高尾山」/「源流」/「裸木」/「蜘蛛」/「北八」/「伎芸天」「蕪島」 |
庄垣内美愛 |
「別れ路」「寒窓」 |
新谷将史 |
「裸足の少年」 |
金 泉碧 |
「日本人街」 「被施魔法(魔法をかけられて)」 |
スーさん |
「温もり」 |
杉山幸子 |
「落葉」「ホノルルマラソンの前夜」 |
杉山千里 |
「太陽」「死」「狂気」 |
守堂仁人 |
「今を生きる精神」 |
スマイルこころ |
「大地」「告白」「生きる中で大切なこと」 |
隅田聖美 |
「祝魂歌」「0点回帰」 |
添美 |
「憂鬱」「憂夏1」「憂夏2」 |
そらごとつむぎ |
「いじめ」「学び匣」「未遂」 |
たいいりょう |
「黒い影法師」 |
高浜富士夫 |
「今日も一日おつかれさま」「平々凡々」「満天の星」 |
貴峰 彬 |
「君に涙をささげよう」 |
高村美香 |
「バタフライ」 |
武内和子 |
「モラルハラスメント(精神的暴力)」 |
竹野政哉 |
「底辺をかける」 |
竹本祥子 |
「半生」 |
たこみ |
「未来を探す者」 |
竜澤佑輔 |
「明日」 |
伊達 賢 |
「愛と詩」 |
田中クロコ |
「蟻は落ちているスペースシャトルだって子供のときは分かってた」 |
田中浩司 |
「死」/「イシガメ」「永遠」/「陰」「喪失」/「黒い犬」「意味」/ 「少尉」/「異常者」「南の果て」/「新聞配達員」/「特急列車」 |
田中 均 |
「病院生活」 |
田中みか |
「風呂」「きみへ」「血豆」 |
たなかよしこ |
(無題) |
多谷昇太 |
「ドッペルゲンガー」 |
谷口智子 |
「鳥城の白いスワン」 |
太原正裕 |
「おじいちゃん」 |
玉井秀男 |
「青春耽歌」 |
千葉大輔 |
「足らん夜」「僕のお嫁さん」「宵の詩」 |
CHIBI |
「夢で逢いましょう」「歩こう」「TOP NEWS」 |
月野みさと |
「ボブ・ディランのように」 |
辻本瞬 |
「愛しき夜に」「指輪」「相合傘」 |
寺下香利 |
「園長先生」 |
TOMOKO |
「私の花」 |
鳥ノ海開 |
「Yokohama Sight」「Stardust of Yokohama」「Breakfast with the Slug Reversed」 |
長澤 幹 |
「ふるさとのメルヘン」「あいつ」「不来方慕情」 |
中村 隆 |
「君は何処へ」/「心の傷(HEART BREAK)」「剥奪」 |
中村雄一 |
「彷徨う二人へ」「学校」「過疎」 |
中林経城 |
「記憶の岸辺」「徴」「出発」 |
中山 瞳 |
「使命」「天才」「虚飾」 |
なましらこ |
「生の情動」「水滴」「やわらかな息づかい」 |
並木 忍 |
「生きる」「翼」 |
新妻良江 |
「雨のにおい」「ある日の真実」 |
西田拓真 |
「生きるとは」/「人はなぜ服を着るのか」「僕と彼とを遮るもの」/「酷なことを言わないで」「君死ぬべきじゃなかった」 |
丹羽康行 |
「翔べ!逆説のヒーロー」 |
根黒エイスケ |
「窓/心の三態/遅刻の友」 |
のあなやすみん |
「光へ」「闇の中へ」「奇妙な果実」 |
ノブ・ホサナ |
「ともなりくんの珈琲店」「港の見える公園」「柱時計」 |
南風原(はえばる)洋子 |
「こっちへきたら」 |
一有美 |
「花鳥風月」 |
羽賀 愼 |
「安産祈願」「螺旋階段」「原始の海」 |
萩原知代 |
「愛と神は見えないのです」 |
蓮中みつ |
「春、ちらり」 「反復と夜」 |
花麒麟 |
「いつまでも忘れない」 |
花崎 芳 |
「彼女のスカートの名前は」「ジョバンニの泪」「仔天狗」 |
林田悠来 |
「蒲公英」 |
日野笙子 |
「メイストームの約束」「春を待たずに」、「フラスコの中の稀有な例」、「わたしのつましい仕事場に」、「幻想細胞」、「パラレルな画布の光景」 |
氷室 晶 |
「彼岸の雪は」 |
平尾安子 |
「空知川」 |
平田朋加 |
「手の発生」 |
廣瀬さくら |
「SOS」「エヴリシング」「雨やどり」 |
深澤正義 |
「熱情」 |
福井雅人 |
「紫陽花」「凡」「無垢」/「淡い想い」「溢るる気持ち」「『昨日の俺と今日の僕』が見つけた君と云う居場所」 |
福島香子 |
「宙」「春かしら」 |
福永十津 |
「昇天」「風の惑星」 |
藤井真妃香 |
「私を分析しないでください」 |
ふじさき正三 |
「警告」「雲は流れる風は行く」「はるかなる空」 |
藤沢貴常 |
「飛行機雲」「春風の中を」「大輪の花」「寒の戻り」「桜風」「隙間から」「花のように」「茜色の太陽」「冷たい雨」/「翼」「二人で見たものは」「遠くの雲は」/「昼下がりに」「手」「落書き」/「夜に」「波紋」「どれほど連ねても」 |
藤田香奈 |
「私に遺してくれたもの」 |
藤久燈果 |
「魂のエサ」 |
吹木文音 |
「更地」「証明写真」「蛇」 |
古浜悦子 |
「どこにも存在しない場所で」/「豊かな流れ」「心色」/「幸せの瞬間」/「春の夢」/「素朴な優しさ」/「大きな調べ」 |
方丞美嶋 |
「裸体」「星を乞う人」「秋の女神」 |
星野生子 |
「命ある限り」 |
槙原かおり |
「喪失、そしてそれに繋がるもの」 |
真島麻衣子 |
「疲れ果てて」「甘美な月夜」「裏路地」 |
増本大二郎 |
「ビードロ」「SOS」「キミガヨ」 |
摩矢 悟 |
「よるなくとり」「すざくのひめ」 |
三浦恵子 |
「枯れない花を心に咲かそう」、「空の向こうに」、「ふと、立ち止まれば」「祈りは風と共に」「寄り添いながら」 |
御笠川マコト |
「臆病者のマーチ」 |
三島佑太 |
「自殺」「猫よ」「マントラ」 |
水沢朱実 |
「猫」「朝」「死神」 /「水の雫」「線香」「命の水」 |
水本 雨 |
「神様の助け舟」 |
溝口愛子 |
「蟲の背に」「死亡時刻」「妄犬」 |
御園陽樹 |
「ソリタリー・プラットフォーム」 |
美月 円 |
「花を植える女」「私を造っているのは」「ライバル」 |
緑野るり |
「弟」「満開の桜が咲く部屋」「美しいものを求めて」 |
三野真理 |
「自然破壊」「高齢化社会」「就職難」 |
宮田京之亮 |
「コルカタへ」「歌が聞こえて来る」「祈りの地」 |
みゆう |
「原っぱ」「ねずみとライオン」 |
三和和弘 |
「答えを探しても」「発想」「本当の理由」 |
村岡ローリエ |
「希望」「ダリア」、「灯火」、「有り難う」 |
村上文緒 |
「言葉の粒」「お誘い」「縁」 |
村中 誠 |
「闇光」 |
merongree |
「人工衛星、泣いている」、「もはや振り向くことのない水兵の背に滝のような乳が流れる」、「青いひまわり」 |
持田 恵 |
「そうさ みんなは 王子様 お姫様さ」 |
もっちープリンス |
「隠蜃気楼」、「無と死と愛」、「喜びに包まれている私」 |
森下 誠 |
「ウルトラマンになりたくて」 |
守田竜二 |
「チョッチュネー」 |
森 富美香 |
「晩鐘」 |
八坂明日 |
「未練なき魂」「黙する御魂へ」「もしも悪があるならば」 |
柳坐和亀 |
「ふたつの和」「トタン屋根の下で」 |
山口理々子 |
「産土神」 |
山本洋子 |
「美しい世界を願う」 |
結城昌子 |
「幸福のハンドベル」 |
憂愁鳧 ゆうしゅうかも |
「浜辺の薔薇」「愉悦の氷塊」「最後のプレゼント」 |
yue |
「2live」「Utopia」「I Broke My Darkness」 |
ゆかぼし |
「雨が降る後」 |
柚木たかし |
「傘」 |
夢しぐれ |
「恋の炎」 |
ゆめはらみのり |
「愛しい人へ」 |
横江清子 |
「木橋を越えて」「おまえは金色の目をあげて」 |
吉井 裕 |
「世界と平和」「新文明」「私の創作」 |
吉田あゆみ |
「岩なのに石」 |
吉原煙也 |
吉原煙也「ブラック炭酸水」/「灰心女神」 |
吉原 栄 |
「君の中に」 |
よっしー |
「神様と仲直り」「幸せってどこにあるの?」「優しさってなに」 |
りりっく |
「ある朝僕は」「青春のルーヴル」「食堂のうた」 |
若井 愛 |
「小さな船長さん」 |
綿飴 海 |
「だいじょうぶ!」「無限大」「青の意味するもの」 |
渡辺利彦 |
「閉塞+」 「窓枠」 |
渡部信順 |
「祈りの部屋」「病院の子どものクリスマス」「言葉の暴力」 |
渡辺鵯禾 |
「源氏物語返歌1/源氏物語返歌2」※/「新古今和歌集返歌1/新古今和歌集返歌2」※/「糧となるもの―娘と共に 1・2」/「糧となるもの―娘と共に 3・4」/「病院・お気に入り」/「ドリーム・幸せ気分・ビワの実・テレビ情報」/「骨折生活・今の幸福・うつ病」 |
olea |
「また モリへ」 |
|
五十音順としています。読み方が違う場合はお知らせください。 |
|
※印は応募作品でないもの |