その2

 

●ティーンエングメイ
(走行拾得競争)

 

●クズクーマイ(鞭追いの娘)

 

●オーダルシュ(騎馬相撲)

 

 

 

キルギスのその他の馬の競技

●ティーンエングメイ(走行拾得競争)

 地面に置いたリボンを疾走する馬から拾い上げる競技。一〇メートルおきくらいに地面に並べられたリボンをいくつ拾い上げるかを競う。太古より戦場で地面に落ちた剣や槍を拾い上げる練習だったという説もある。疾駆する馬から、ほとんど逆立ちのようになって地面のリボンを拾い上げるのは至難のわざ。四から五つ拾い上げると拍手喝采となる。
●クズクーマイ(鞭追いの娘)
 男女が一対一で直線二、三〇〇メートルを馬で追いかけ合うゲーム。はじめは、男性が女性を追いかけ、追いついてとらえると、抱き寄せ、キスしたりする。次に逆に女性が男性を追いかけ、追いつくと鞭でひっぱたく。なにか人生の恋と家庭のあいだを象徴するようなゲーム。この競技は男女とも民族衣装の正装で行なわれる。
●オーダルシュ(騎馬相撲)
 日本にも馴染みの深い運動会での騎馬戦のスタイルそのものだが、こちらは本物の馬で行なわれ、迫力はケタちがい。上半身裸で、どちらかが馬から落とされたら勝負あり。おもしろいのは、馬に乗った行司がいて、両者の間を立ち回り、調整したり、勝負の裁定をしたりする。土俵のようなワクが設けられ、そこから出ると、行司が元の位置へ戻して続けられる。
●アトゥチャブシュ(競馬)
 いわゆる競馬だが、キルギスの場合は長距離が特徴。通常は二五〜五〇q。距離が短いレースでも五〜一五qある。側対歩レースも一〇qほどの距離で行なわれる。
 さらにキルギスでは、数年に一度のイべントとして、数百キロに及ぶ超長距離レースが開かれる。一九九五年には、一〇〇〇キロレースというトルクメニスタンからキルギスタンまでの気の遠くなるような長距離レースが開催された。
 これらのレースはさすがに昼夜通して走るのではなく、馬を交替し、日をあらためて次々と区間ごとに移動していくものだが、騎馬民族全盛の往時をしのばせるものとして、興味深い。
●ジャンビアトマイ(騎射競技)
 疾走する馬上より弓で的を狙い射つ競技である。残念ながら、この競技はキルギスにおいても、現在はまれになってしまった。第一回キルギス民族競技大会にも採用されなかった。むしろ日本に完全な形で、しかも定期的に見られるものである。日本では「流セやソ鏑セぶさソ馬セめソ」「笠セかさソ懸セがけソ」と呼ばれている。
 キルギスの騎射は的は一つで、馬の尾の毛によって吊るされた貴金属の装飾品や小物類を落とすことを競う。走路から的までは距離約一〇メートル。射手は馬を走らせながらこれを射るわけだが、直接的を狙うのではなく、吊るしてある毛を狙って的を落下させるのである。

●馬競技と祭り●
 馬競技は、人が集まるところでは古来から広く行なわれてきており、有力者の冠婚葬祭などでも、開催された。ルールや規模などはその人の集り方や広場の大きさ、地方の習慣などによっても異なっており、それぞれの場において臨機応変に開かれていたが、最近は組織化されつつあり、ルールも一定化される傾向にある。
 また、競技会が開かれる祭りには馬料理がつきもので、馬の煮込み鍋などが振る舞われる。馬を何頭料理したかで、主催者のもてなし方の力量が問われるような風習もある。



キルギス共和国概略

Repubric of Kyrgyz
面積■198,500平方q(日本の約半分)
人口■437万人(1990)
首都■ビシュケク
民族■キルギス人  52.4%
   ロシア人 21.5%
   ウズベク人 12.9%
   ウクライナ人 2.5%
   ドイツ人 2.4%(1989)
言語■公用語はキルギス語
宗教●キルギス人の間ではイスラム教スンニ派が優勢

政体■大統領制
議会■二院制
元首■アカーエフ・アスカル・アカーエヴィチ大統領

通貨●ソムSom
1USドル=約48Som(2000.9月)
一人当たりGNP約375USドル/年(1997/約4.5万円)
(1998年版日本キルギス友好協会編「キルギスタンへの誘い」による)

■キルギス略史
15世紀後半 キルギス民族の形成
18世紀半ば キルギス地域、清の支配下に入る
19世紀前半 ウズベク人のコーカンド・ハーン国、
      キルギスタンを制圧
1863年   ロシア帝国、北キルギスタンを領有
1876年   ロシア帝国南キルギスタンを領有
1918年 5月
 ロシア革命後、ロシア共和国中の「トルキスタン自治ソヴィエト社会主義共和国」の一部となる
1924年10月14日
 中央アジアの民族国境確定により、ロシア共和国内の「カラ・キルギス自州」となる
1925年 5月15日 「キルギス自治州」に名称変更
1926年 2月 1日 自治州を「キルギス自治ソヴィエト社会主義共和国」に格上げ
1936年 1月15日 ロシア共和国から切り離し、 「キルギス・ソヴィエト社会主義共和国」を創設、連邦構成共和国としてソ連邦に加盟
1990年12月12日 「キルギス共和国」主権宣言
1991年 8月31日 「キルギス共和国」独立宣言
(1998年版日本キルギス友好協会編「キルギスタンへの誘い」による)

 

キルギスの騎馬文化1Pに戻る

汗血馬のページへ

トップページに戻る