第8回文芸思潮 エッセイ賞
作品募集要項
トップページに戻る
2012年2月7日更新、添付用紙フォームの追加、賞の記入
2012年1月11日更新・訂正、応募審査料を外国からは12USドルに


 文芸思潮では広くエッセイを募集します。日々の暮らしなかでの思い、様々な体験、ユニークな視点、痛烈な批判、残しておくべき重要な記憶・記録など、自由な随筆作品をお寄せ下さい。聞き書きのような、他の人の語りをまとめたものでもけっこうです。短文の世界に言葉の自由な翼をひろげて多くの人に語りかけてください。優れた作品は、「文芸思潮」誌上に発表し、インターネットにも載せて、永く保存します。

主旨●随筆文学の賞揚によって文芸創作エネルギーを顕彰する。短文学の才能や稀有な人生体験・世界観を掘り起こし、それぞれの生活に密着した記録を保存するとともに、広く社会に知らしめ、文芸の興隆に寄与する。

募集内容●オリジナルのエッセイ作品。ただしこれまで同人雑誌に発表したものを改作したものも可。一人一篇に限る(複数応募者は失格とする)。

応募資格●不問

応募規定●
400字詰原稿用紙5枚〜10枚。
 ワープロ原稿はA4用紙を横に使い40字×30行で印字。必ず閉じること。
別紙に
(1)応募部門(第8回「文芸思潮」エッセイ賞応募作品と明記のこと)
(2)タイトル
(3)本名およびペンネーム、それぞれのふりがな
(4)年齢・生年月日
(5)住所・郵便番号
(6)電話番号
(7)職業・略歴
(8)400字詰換算原稿枚数を記したものを添付
(9)応募審査料1000円を郵便為替(受取人は空欄のまま。何も記入・押印しない)などで同封のこと。外国からは12USドルを同封。

応募添付用紙はこちら(印刷してお使いください):


応募者には中間結果を通知する。
応募原稿は返却しないので、必ずコピーを取ったうえで送付のこと(コピーした方を送付も可)。

応募先●〒158-0083東京都世田谷区奥沢7-15-13アジア文化社
    「文芸思潮」エッセイ賞係
    電話03-5706-7847、FAX03-5706-7848



※重複応募は不可です。一人一応募に限ります。

賞●
エッセイ賞■賞状・トロフィー・賞金10万円
優秀賞■賞状・賞メダル・賞金3万円
奨励賞■賞状・記念品
入選■賞状・記念品

受賞者が複数の場合、賞金は分割される。



発表●中間発表は7月25日発売予定の「文芸思潮」46号に掲載。2012年9月25日発売予定の「文芸思潮」47号に最終選考結果とともに当選作、優秀作を掲載。

選考委員●三神弘・福岡哲司・水木亮・五十嵐勉

締切●2012年4月30日(当日消印有効)
ただし、30日は祝日で為替を入手できないため、5月1日付も受領はする。


主催●アジア文化社「文芸思潮」

※主催者から
 日々の中に埋もれている強い思いや記憶、味わい深い生活感、残しておきたい体験、矛盾に満ちた人生への痛切な抗議、体験に基づいた現代への鮮烈な視点など、短い文章でなければできないあなたのエッセイ作品をお寄せください。

応募のさいの注意事項

●原稿の用紙の大きさはかならずA4にしてください。別紙もA4サイズをご利用ください。

●綴じ方は、ホチキス留めを推奨します。応募要項の別紙も一番前に置いて一緒に留めてください。

●略歴は、形式は自由です。好きなようにお書きください。